BLOGサブスレッドの日常

2016.04.25

学生サポートサイト

tama

どうも。JD tamaデス。DJじゃないです。石投げないで。

19歳JDたちとなかよくする技術

を語ろうかと思ったのですが特に何かしてるわけではないので何も言うことありませんでした。残念。
毎日のように教員に喧嘩を売って課題の提出期限を延ばさせたり授業資料のデジタルデータを出させたりそのくらいです。

課題

そう、課題が多いのです。やまほどある。試験もある。わんさかある。
最初はGoogleカレンダーに入れていたけれど時間割も見たいし、
でも時間割アプリをスマホに入れても入力編集がめんどくさいし、
そもそもオススメのアプリもわかんないし、etc…
というわけで先週末にサクッと個人的に作ったものを晒します

スクリーンショット




左からカレンダー表示(1限〜5限の枠で短い科目名と試験(赤枠)、課題(青枠)などを表示)、
リスト表示(時系列で差し迫る授業(時間割)と試験と課題が確認できる)、
タスク表示(リスト表示のうち課題だけを抽出したもの)、
科目情報表示(いつ何限にあるか、担当教員、試験や課題情報)です。
(詳細はシラバスに載っているので主に時間割変更や試験や課題の予定確認用)

ページを開いたときに授業科目情報とタスク情報をごっそり取ってきて、
あとはJavaScriptで画面切り替えを作り込んでいます。
いろいろまだマズいところや「とりあえず」の実装もあったりするので今後またこのブログでネタにしていこうかなって。

サイト標準の settings.py + 環境依存の差分をバージョン管理から外す仕組みなんか
わりとおもしろくてお気に入りです。
そのうちしゅにんが本ブログで紹介してくれるんじゃないでしょか :)

半日くらい作り込んでちょいちょい調整をしただけで

  • 時間割変更やら試験の予定やら課題の提出期限やら覚えられない鳥頭対策になって
  • 学年全体88人に共有してるのでこのサイト見てる子から感謝されたりもして
  • 改修したり何かしらの技術課題がブログのネタにもなる(かもしれない)

一石三鳥!おいしい!

この記事を書いた人

tama